2023.08.24
【おうちでボイトレ】音程・音感をよくする4 クイズで「相対音感」を鍛えよう♪

今回は相対音感を鍛えられるトレーニングをクイズ形式で出題します♪
相対音感は誰もが持っている音感で、大人になってからでもトレーニングで能力をあげることが出来ます。
レベル1~レベル3まで、全15問を用意していますので、ぜひトライしてみて下さい!
レベル1
最初に鳴らした音より次に鳴らした音は高い?低い?
レベル2
鳴らした音の音名はなんでしょう?(白鍵のみ)
レベル3
鳴らした音の音名はなんでしょう?(白鍵と黒鍵)
動画はこちらをクリック↓
【音程•音感をよくする4】クイズで【相対音感】を鍛えよう♪
相対音感を鍛えるメリット
・音感が良くなる
・ハモリが上手に入れられるようになる
・楽器や歌において転調がスムーズに出来るようになる
日々のトレーニングに取り入れてみて下さいね♪
過去動画はこちらから↓
【おうちでボイトレ】音程をよくする1 音程や音感が良くなるスケール練習
【おうちでボイトレ】音程をよくする2 音程や音感が良くなるスケール練習
【おうちでボイトレ】音程・音感をよくする3 ドレドミドファドソドーで歌おう!難易度3段階!