2023.05.26
【5/27(土)募集開始】7/23 Acoustic Style 2023 参加者募集!
ピアノで歌う?それともギター?両方でもOK!『Acoustic Style 2023』の参加者募集です!
通算53回目の定期ライブテーマは「アコースティック」。
プロミュージシャンによるグランドピアノまたはアコースティック・ギターのサポートで、ご自分の弾き語りで、熱い夏をクールに盛り上げましょう!

–ミューズポートボーカル教室Acoustic Style 2023-
【日時】2023年7月23日(日)10:50~ (リハーサル開始予定時間です。本番は15:15開始)
【会場】日ノ出町シャノアール (横浜市中区日ノ出町1丁目76−1 Tel. 045-242-9784)
【参加費A】(ミュージシャンの演奏をバックに歌われる場合)1曲¥8,800 (税込)
1.プロミュージシャンによる演奏(グランドピアノもしくはアコースティック・ギター)の演奏をバックに歌えます。どちらの楽器で歌いたいかを申し込み時にお申し出下さい。先着順です!
2.当日、リハーサルで音合わせを行います。リハーサルでは一曲まるごとの歌唱はできません。
3.両方の楽器でのサポートを希望される場合は、追加料金¥3,850(税込)が必要です(※ピアノとギターで歌われる場合 →¥8,800+¥3,850=¥12,650)
4.参加者にはライブハウスのドリンクチケットが1枚つきます(2名で1曲参加の場合は1枚、アコラは1人2曲の場合も1枚となります)
【参加費B】(ご自分の弾き語りで歌われる場合)1曲¥4,400 (税込)
1.ピアノはグランドピアノがあります。ギター、縦笛、オカリナ、チター、尺八 何でもOKです。ご自分でご用意ください。
2.ライブハウスのドリンクチケットが1枚つきます。1人2曲¥合も1枚となります。
【打ち上げ】会場でそのまま打ち上げを行います:参加費 ¥3,000(3年ぶり!ぜひご参加下さい)
【サポート・ミュージシャン】
吉野ユウヤ(グランドピアノ)

TVアニメ『夢色パティシエール』の「いちごのミラクルール」や『毎日かあさん』主題歌ほか数々のCMソング等を手掛ける作曲家、ピアニスト、アレンジャー。2015年、アルバム「Red Cloud」「SHIN-KA」「DeepDive」をリリース。2023年は香西かおりの新曲「澪標 (5/3発売)」のアレンジを担当したばかり。
プレイヤーとしては全国各地でソロコンサートやライブ活動を行っている。身近なところでは、佐藤トゥール、田中晋(T-SQUARE)とのユニット「大気開放‼」でオリジナル曲をプレイ。
平野雅己(アコースティック・ギター)

ジャズ、ソウル、ファンクからロックまで多彩なジャンルをこなすギタリスト。ベーシストの高橋ゲタ夫と組んだリーダーバンド「Masaquito Azul(マサキートアズール)」、すくすくのびのびトリオ、など複数のバンドで活動するほか、初心者歓迎のジャムセッション「すくのびセッション」を定期的に開催。
【応募締切】6月17日(土) ただし定員になった場合は早めに締め切らせていただきます。
【応募に必要なもの】伴奏つきで参加される方は以下のものをご用意下さい。弾き語りの方は参加費のみでエントリー可能です。
1.参加費
2.歌いたい曲の音源(CD、データなど)
3.楽譜3部(イントロからアウトロまでコード、歌詞、メロディラインが記載されているもの。「ピアノ弾き語り譜」「ギター弾き語り譜」「バンドスコア」など(※「コード譜」は使えません。楽譜のご準備に関しては、スタッフにご相談下さい)
【楽曲の時間など】1曲6分以内(MC込み)でお願いします。
【その他】
1.楽譜が見つからない場合、ミュージシャンによる採譜も承ります。採譜料 ¥6,600(税込) (なお、採譜した楽譜は返却されません。ご了承下さい)
2.生演奏ですので原曲に対してパーフェクトなプレイを保証致しかねます。特にアコースティックなユニットでは、打ち込み系の音の再現は難しいです。
3.歌が終わった後、アウトロの小節数が長い場合など、ミュージシャンの判断で短く省略させて頂きます。ご要望(アウトロを完全に演奏してほしい、何小節分はやってほしいe.t.c.)がある場合はお申し付け下さい。
4.キーチェンジは可能ですが、アコースティックなライブの場合、かなり音のニュアンスが変わってしまいます。できれば原曲Keyでの演奏をおすすめします。
5.これまで会場の入場制限やマスク着用をお願いしてまいりましたが、新型コロナウィルスの感染症法上の分類が5類へと移行した事を受け、今後は以下のようにさせて頂きます。
(ア)引き続きマイク消毒は行います。
(イ)マスク着用は各自のご判断にお任せいたします。
(ウ)入場時の手指消毒はご協力お願いいたします。
(エ)なお体調不良や発熱がある場合は、ご参加をお控えいただきますよう宜しくお願い申し上げます。